フロアのご案内

開館時間

月曜日~土曜日 9時~21時
日曜日・祝日 9時~17時(毎月第2日曜日は休館日)
休館日 毎月第2日曜日・年末年始(12月29日~1月3日)

フロア一覧

学習交流室(有料/貸室)

講座などの実施やグループ活動に利用できます。令和3年10月22日から利用人数の制限を解除します。引き続き十分な感染症拡大防止策を実施した上で、通常どおりご利用いただけます。

学習交流室 定員
学習交流室1 42人
42人
学習交流室2 24人
学習交流室3 24人
学習交流室4 30人

学習交流室1A(定員42名)

講座などの実施やグループ活動に利用できます。

 

 

 

 

備品
机(45×180cm) 9台
イス 27脚
常設ホワイトボード 1台
常設スクリーン 1台
プロジェクター(有料) 1台
演台 1台
卓上マイクスタンド 2台
音響設備 1式
補聴設備(磁気ループ) 1台
プロジェクター 1台
コートハンガー 1台

 

音響設備
ハンドマイク(事務所にて貸し出し) 2本
卓上マイクスタンド 2台
CD 1式
カセットデッキ 1式
ビデオデッキ 1式

※予備の机と椅子があります。

学習交流室1A・Bを合併利用する場合

※1ABと合併して利用可能です。

 

 

 

 

学習交流室1B(定員42名)

 

 

 

 

 

備品
机(45×180cm) 9台
イス 27脚
移動式脚付ホワイトボード 1台
コートハンガー 1台

※予備の机と椅子があります。
※1ABと合併して利用可能です

 

 

学習交流室2(定員24名)

 

 

 

 

 

備品
机(60×180cm) 6台
イス 18脚
移動式脚付ホワイトボード 1台
テレビモニター(ビデオ視聴用) 1台
ビデオ 1台
コートハンガー 1台

※予備の机と椅子があります。

※テレビはビデオ専用です。

学習交流室3(定員24名)

 

 

 

 

 

備品
机(45×180cm) 6台
イス 18脚
移動式脚付ホワイトボード 1台
演台 1台
卓上マイクスタンド 1台
コートハンガー 1台

※予備の机と椅子があります。

※交流室3・4と合併して利用可能です。

 

音響設備
ハンドマイク(事務所にて貸し出し) 2本
卓上マイクスタンド 1台

学習交流室4 (定員30名)

 

 

 

 

 

備品
机(45×180cm) 6台
イス 18脚
移動式脚付ホワイトボード 1台
キッチン 1式
コートハンガー 1台

※予備の机と椅子があります。

 

学習交流室3・4を合併利用する場合

※学習交流室3・4と合併して利用可能です。

 

 

 

プレイルーム(定員20名)

備品
ベビーベット 1台
テーブル 1セット
おむつ交換台 1台
ホワイトボード 1台
おもちゃ・絵本
テレビモニター 1台

※子ども専用の手洗いとトイレがあります。
※おもちゃや絵本はいつも同じものがあるとは限りません。

情報・図書コーナー

情報図書コーナーでは、図書の貸し出し・ビデオ・DVDの館内視聴ができます

⇒詳しくはこちらをクリックください

 

 

チャレンジひろば

就職を希望している女性に、再就職・キャリアアップ・起業・在宅ワークや地域活動などへのチャレンジのための情報を提供しています。
労働相談のリーフレットやチラシ
再就職支援セミナーなどのチラシなどがあります。

 

プリントルーム

コピー機・印刷機・裁断機がご利用いただけます。

※営利を目的とした活動はご利用いただけません。

 

コピー機の利用料金

1枚10円(白黒、セルフコピーになります)

印刷機の利用料金

※詳しくはお問い合わせください。

原紙(1製版) 100円
片面印刷 B4 B5 A4 1枚2円
A3 1枚3円
両面印刷 B4 B5 A4 両面で1枚 3円
A3 両面で1枚 4円

親子ですごすエルズルーム

小さな子どもさんのためのスペースです。ご利用は保護者の方とご一緒にお願いします。
情報・図書コーナーの絵本を読んでいただくことができます。
※ご利用時間:月曜日~土曜日(祝日は除く) 午前9時~午後4時

 

  • 宝塚市立男女共同参画センター・エルとは
  • 施設利用(貸室)案内
  • 宝塚市立男女共同参画センター・エル Facebook

宝塚市立男女共同参画センター・エル

開館時間

  • 月-土 9:00-21:00
    日・祝 9:00-17:00

利用申請手続き

  • 月-土 9:00-17:30
    日・祝 9:00-17:00

休館日

  • 毎月第2日曜

    年末年始(12月29日-1月3日)

交通アクセス

  • JR・阪急宝塚駅下車すぐ
    「ソリオ2」4階が男女共同参画センターです。
    *センターには駐車場がありません。ご来館には、公共交通機関をご利用ください。
    地図を見る

  • 2007年4月より指定管理者として「NPO法人女性と子どものエンパワメント関西」が宝塚市立男女共同参画センターの管理運営をしています。

     

    宝塚市立男女共同参画センター   指定管理者 特定非営利活動法人
    女性と子どものエンパワメント関西

ページ上部へ