バリアフリー情報

宝塚市男女共同参画センターのバリアフリー情報

ピクトグラムは設備がある場合=青色表示、ない場合=灰色表示で表現しています。

駐車場 駐車場はありません 施設には駐車場がありません。
敷地内通路(建物前) 階段、スロープがあります 正面玄関は傾斜があります。階段、スロープがあります。
建物の主な外部出入口 正面玄関は自動ドアです 正面玄関は自動ドアです。
昇降設備 エレベーターは車いすの方の利用可 エレベーターは車いす使用者の方も利用できます。
トイレ 洋式・車いす対応トイレ・おむつ交換台あります 洋式トイレ、車いす使用者対応トイレ、おむつ交換台があります。
誘導案内 受付でお声がけください 受付がありますので、お声掛けください。
各学習室 車いす利用可。学習室1Aは磁気ループ装備。 車いす使用者の方も利用できます。補聴器はありませんが、磁気ループはあります。(学習交流室1Aのみ)。
乳幼児コーナー 授乳室・キッズスペース・おむつ交換台あります 授乳室を提供しています。保護者と共に利用できるキッズスペースがあります。トイレ内にはおむつ交換台があります。
その他 車いす貸出・筆談OK・AEDあります 貸出用車いすがあります。窓口で筆談対応いたします。※補聴器等はありません。AED(自動体外式除細動器)があります。

図記号(ピクトグラム)の説明はこちら→

  • 宝塚市立男女共同参画センター・エルとは
  • 施設利用(貸室)案内
  • 宝塚市立男女共同参画センター・エル Facebook

宝塚市立男女共同参画センター・エル

開館時間

  • 月-土 9:00-21:00
    日・祝 9:00-17:00

利用申請手続き

  • 月-土 9:00-17:30
    日・祝 9:00-17:00

休館日

  • 毎月第2日曜

    年末年始(12月29日-1月3日)

交通アクセス

  • JR・阪急宝塚駅下車すぐ
    「ソリオ2」4階が男女共同参画センターです。
    *センターには駐車場がありません。ご来館には、公共交通機関をご利用ください。
    地図を見る

  • 2007年4月より指定管理者として「NPO法人女性と子どものエンパワメント関西」が宝塚市立男女共同参画センターの管理運営をしています。

     

    宝塚市立男女共同参画センター   指定管理者 特定非営利活動法人
    女性と子どものエンパワメント関西

ページ上部へ