ちゃんと知ろうとしないと意外と知る機会がない自分の身体の事
何らかの体調不良が起きていても「たぶん病気ではないから」と無理して動いてしまうこと、ありませんか?
自分の身体とうまくつき合い、健康に過ごすために、女性特有の健康課題やセルフケアの方法を学びましょう♪
(1・2回) 「女性ホルモンの変動による心と体への影響と、女性特有の病気について
…PMS(月経前症候群)・月経困難症・更年期障害・不眠など ~今日からできるセルフケアも~
(3回) 「ヨガと安眠 ~自律神経と眠りのコントロール~」※講義&座って行うヨガを実施
※全回参加できる方を優先
日程 | 2025年9月4日、11日、18日(毎木曜日)【全3回】 |
---|---|
時間 | 10時~12時 |
開催場所 | 宝塚市立男女共同参画センター |
講師 | ●9/4、9/11 南田 理恵さん(一般社団法人ママズケア代表 助産師) ●9/18 吉野 綾子さん(HOT&YOGA studioSOL代表) |
定員・対象 | 女性30人 |
参加費 | 無料 |
保育 | 一時保育あり 10人(1歳~就学前まで) 無料 8/27(水)までに要予約 |
備考 | ※3回目は講義と座って行うヨガを行いますので、締め付けの少ない服装でお願いします ※全回参加できる方を優先 |
申込方法 | 8/4(月)9:00~先着順 電話(0797-86-4006)、窓口または下記メールフォームにて。※8/4(月)9時~メールフォーム公開 |
受付状態 | 受付開始前 |
主催 | 宝塚市立男女共同参画センター・エル |
問い合わせ | TEL:0797-86-4006 FAX:0797-83-2424 |